- 2024年8月15日
- 2025年5月2日
伊藤新道とワリモ沢と野湯
1日目 七倉~湯俣 今年も来ました、伊藤新道(2024/08/10~14)。今回のメンバーは、沢登り未経験ながら心身ともにタフな青年Tと、ひょうきん担当おじさんNとの、3人パーティーです。この二人は、一回り違いの辰年生まれで大変仲が良く、絶対付き合ってます。 ハーネスとギアがザックに入らないので、最 […]
1日目 七倉~湯俣 今年も来ました、伊藤新道(2024/08/10~14)。今回のメンバーは、沢登り未経験ながら心身ともにタフな青年Tと、ひょうきん担当おじさんNとの、3人パーティーです。この二人は、一回り違いの辰年生まれで大変仲が良く、絶対付き合ってます。 ハーネスとギアがザックに入らないので、最 […]
けいこが太郎平小屋にいるらしい その情報をつかんだ6月、我々は誕生日間近のけいこに貢物を持参するべく、折立から太郎平小屋を目指す計画を立てました。けいことは、やまとけいこさん、薬師沢小屋の支配人でイラストレーターです。勝手にファンクラブを結成しています。 PR けいこさんの著書。イラストを交えつつ、 […]
黒部の山賊 名著、黒部の山賊。 三俣山荘を皮切りに、水晶小屋、湯俣山荘、雲ノ平山荘を開いた伊藤正一さん(2016年死去)の著書です。まだ20代の頃に当時の三俣小屋を買い取ることになったものの、小屋は「山賊」に占拠されているとかなんとか、恐ろし気な情報が飛び交う戦後の混乱期。そんな状況で、小屋の様子を […]
沢登りなんて、するはずじゃなかった 2020年6月17日。私は、人生の半分損してたということを、知ってしまいました。 山に登り始め、縦走、テント泊、冬山とやっていくうちに、登山教室の門を叩き、ロープを結んでバリエーションルートへと足を踏み入れたものの、沢登りだけは絶対にしないと思っていました。とにか […]